今日の夕飯は組合せがめちゃくちゃやー

どうまとめたいんだろう…と疑問が生じる組合せ
スープにタンパ質は入ってないんだけど、最近鶏皮でだしをとってます
今まで、買ってきた鶏肉を冷凍するとき、皮は捨ててたんだけど、
なんかもったいない気がする…と、とりあえずとっておいてみたのだ
スープ系を作るときにダシとして使ってます~
油しか出てないかもしれないけどね…ちょっとコクが出てる気がする

チキン南蛮もどきは、たまごがなかった為、薄めに切った鶏胸肉に小麦粉をまぶして、
フライパンで焼き、酢+醤油+みりん+砂糖のタレを回しかけ~
そして、タルタルソースをかけたのです
(卵は1個しかなかったのでね、タルタルソースにまわしたのだよ
)
そしてうどん。

うどん大好きなんです、実は
最近は、炭水化物を少なめにするため、うどんがたびたび登場
1玉を半分こにして、ミニうどんにしております。
例の味玉と、納豆をトッピーング
うどんつゆは原液のままかけとりまっせ
最近、お弁当も夕飯も停滞気味で、夕方になると唸りだしてる・・


●トマトスープ(じゃが、キャベツ、人参、コーン)
●納豆味玉うどん
●チキン南蛮もどき
●切干大根
どうまとめたいんだろう…と疑問が生じる組合せ

スープにタンパ質は入ってないんだけど、最近鶏皮でだしをとってます

今まで、買ってきた鶏肉を冷凍するとき、皮は捨ててたんだけど、
なんかもったいない気がする…と、とりあえずとっておいてみたのだ

スープ系を作るときにダシとして使ってます~
油しか出てないかもしれないけどね…ちょっとコクが出てる気がする


チキン南蛮もどきは、たまごがなかった為、薄めに切った鶏胸肉に小麦粉をまぶして、
フライパンで焼き、酢+醤油+みりん+砂糖のタレを回しかけ~

そして、タルタルソースをかけたのです

(卵は1個しかなかったのでね、タルタルソースにまわしたのだよ

そしてうどん。

うどん大好きなんです、実は

最近は、炭水化物を少なめにするため、うどんがたびたび登場

1玉を半分こにして、ミニうどんにしております。
例の味玉と、納豆をトッピーング

うどんつゆは原液のままかけとりまっせ

最近、お弁当も夕飯も停滞気味で、夕方になると唸りだしてる・・
