ずいぶん前からドイリーなものにハマってるのですが、
それに合わせてと言いましょうか…
最近レースモチーフ編みにハマってます!

この糸、100円ショップで買ったの。
色のバリエーションは少ないけど、好きな色合いがそろってるから十分♪
なぜ、ハマり始めたかというと…
友達の知り合いがお仕事を辞めるそうで。
私も昔、ちょこっとお世話になったので何かあげたいなぁ~と考えたのです。
私の取り柄は「手作りがモットー」くらいなので、
何かを作ってあげることにしました。
その方はヒマワリが大好きなので、ヒマワリを取り入れようと考えた結果…

ヒマワリつきのガマ口ポーチになりました
それで、どうやってヒマワリを作ろう…と考えた時に、
モチーフ編みが出てきたのです。
ちなみにヒマワリ、編み図などなく、私が長編と細編を駆使して出来上がりました
だから若干形がいびつ…だけど、それも手作りの味ってことで
反対側。

緑のレースリボンは葉っぱをイメージしてます
中は水玉*

ミルキーを詰めたみたよ
そんで、ピンクと紫のモチーフはラッピングの一部として一緒に入れます。
コースターにでも使ってください♪ってな感じで。
残りの2枚は友達にプレゼント。
やばいなぁ~…
モチーフ編みにどハマりしてしまいそうな予感…笑
ちなみに、今回のガマ口は全部手縫いにしてみました♪
このくらいのサイズはやっぱりミシンより手縫いだね
それに合わせてと言いましょうか…
最近レースモチーフ編みにハマってます!

この糸、100円ショップで買ったの。
色のバリエーションは少ないけど、好きな色合いがそろってるから十分♪
なぜ、ハマり始めたかというと…
友達の知り合いがお仕事を辞めるそうで。
私も昔、ちょこっとお世話になったので何かあげたいなぁ~と考えたのです。
私の取り柄は「手作りがモットー」くらいなので、
何かを作ってあげることにしました。
その方はヒマワリが大好きなので、ヒマワリを取り入れようと考えた結果…

ヒマワリつきのガマ口ポーチになりました

それで、どうやってヒマワリを作ろう…と考えた時に、
モチーフ編みが出てきたのです。
ちなみにヒマワリ、編み図などなく、私が長編と細編を駆使して出来上がりました

だから若干形がいびつ…だけど、それも手作りの味ってことで

反対側。

緑のレースリボンは葉っぱをイメージしてます

中は水玉*

ミルキーを詰めたみたよ

そんで、ピンクと紫のモチーフはラッピングの一部として一緒に入れます。
コースターにでも使ってください♪ってな感じで。
残りの2枚は友達にプレゼント。
やばいなぁ~…
モチーフ編みにどハマりしてしまいそうな予感…笑
ちなみに、今回のガマ口は全部手縫いにしてみました♪
このくらいのサイズはやっぱりミシンより手縫いだね
