気が付いたらすっかり秋ですな、、、
どうも~ご無沙汰なサトコでーす(*´Д`)
先月末、旦那さんが奇跡の4連休を取得したので、
ちょっと遠出しよーヽ(・∀・)ノ
ってなわけで、栃木まで行ってきましたー!
前日まで行先は「栃木」とアバウトな感じで、
具体的にどこへ行くとも決まっておらず、、
ようやく、「そうだ!那須へいこう!」となったのでした~
珍しく27日はもブログからちょいちょいUP!
なので大雑把に旅のレポーヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆

左)リーゼント君も張り切って高速をブンブン!!
中)セルフタイマーを思い出し、旦那さんとリーゼント君と記念撮影をしてみたw
右)トリックアート館にて!旦那<嫁w
那須は観光地だけあって、具体的に行先決めなくても楽しめますな!
一応決めてあった行先は「チーズガーデン」と「トリックアート館」でした。
チーズガーデンは「御用邸」の物を取り扱ってるお店で、
一番最初にここへ来たのがまずかった、、、
お土産の大半をココで買ったため、旦那さんとビックリする金額にw
でも、ここのチーズケーキはマジでおいしいよーーー(。→∀←。)
トリックアート館は平日なのに結構混んでたw
なかなかうまい写真が撮れて満足ですw
あとは南ヶ丘牧場ってとこへ行って、アイス食べました(*´∀`*)
残念ながら天気が小雨で結構寒かったので、
高原とか牧場系はいけませんでしたー残念(´・ω・`)
でもでも、那須ステキ!!
景観をなんちゃら~ってやつでしょうか。
コンビニ、ファミレス、などなど、
普段見慣れている看板たちがみーーーんな茶色!!
看板どころか建物も茶系でね、かっこよかったっす。
高速使って日帰りだったんだけど、高速ってすごい!
日帰りでも時間は全然余裕があった1日でした。
一番の目的だったカピバラさんのご当地ストラップも2つゲットできたし(*´∪`人*)
ちなみに、帰りに新潟でカピバラさんのUFOキャッチャーもやって、
シュシュ2個、マスコット2個をゲットして帰ったのでしたw

その次の日は阿賀にある将軍杉を見に行ってきたよー!
いやーデカかった、、
静かな山奥にあって、なんだか幻想的でした。
家事もほとんどせず、とっても楽しい4日間でしたとさ(笑)
どうも~ご無沙汰なサトコでーす(*´Д`)
先月末、旦那さんが奇跡の4連休を取得したので、
ちょっと遠出しよーヽ(・∀・)ノ
ってなわけで、栃木まで行ってきましたー!
前日まで行先は「栃木」とアバウトな感じで、
具体的にどこへ行くとも決まっておらず、、
ようやく、「そうだ!那須へいこう!」となったのでした~
珍しく27日はもブログからちょいちょいUP!
なので大雑把に旅のレポーヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆

左)リーゼント君も張り切って高速をブンブン!!
中)セルフタイマーを思い出し、旦那さんとリーゼント君と記念撮影をしてみたw
右)トリックアート館にて!旦那<嫁w
那須は観光地だけあって、具体的に行先決めなくても楽しめますな!
一応決めてあった行先は「チーズガーデン」と「トリックアート館」でした。
チーズガーデンは「御用邸」の物を取り扱ってるお店で、
一番最初にここへ来たのがまずかった、、、
お土産の大半をココで買ったため、旦那さんとビックリする金額にw
でも、ここのチーズケーキはマジでおいしいよーーー(。→∀←。)
トリックアート館は平日なのに結構混んでたw
なかなかうまい写真が撮れて満足ですw
あとは南ヶ丘牧場ってとこへ行って、アイス食べました(*´∀`*)
残念ながら天気が小雨で結構寒かったので、
高原とか牧場系はいけませんでしたー残念(´・ω・`)
でもでも、那須ステキ!!
景観をなんちゃら~ってやつでしょうか。
コンビニ、ファミレス、などなど、
普段見慣れている看板たちがみーーーんな茶色!!
看板どころか建物も茶系でね、かっこよかったっす。
高速使って日帰りだったんだけど、高速ってすごい!
日帰りでも時間は全然余裕があった1日でした。
一番の目的だったカピバラさんのご当地ストラップも2つゲットできたし(*´∪`人*)
ちなみに、帰りに新潟でカピバラさんのUFOキャッチャーもやって、
シュシュ2個、マスコット2個をゲットして帰ったのでしたw

その次の日は阿賀にある将軍杉を見に行ってきたよー!
いやーデカかった、、
静かな山奥にあって、なんだか幻想的でした。
家事もほとんどせず、とっても楽しい4日間でしたとさ(笑)